天然由来の美容成分を贅沢に配合したニキビ予防効果があるアスハダ(ASUHADA)のオールインワンゲル。
- 「ネットの口コミは嘘なの?」
- 「アスハダって本当に効果があるの?」
と感じているあなたのために美容薬学検定、化粧品成分検定1級を持ち、70個以上肌でゲルを試してきた私がアスハダを使ってみた口コミをお届けします。
私はニキビにかなり悩まされてきた経験がありますが、様々なオールインワンゲルを使ってきた中でもアスハダは成分が優秀でおすすめです。
他の方の口コミのまとめ、使ってみたレビュー、成分の効果や副作用までこの1記事だけでアスハダの全てがわかるように情報をまとめました。
タップで読みたい場所へ移動
アスハダの3つの特徴

ニキビケア系のオールインワンでは配合されることの少ない成分で乾燥により皮脂が大量分泌→ニキビが発生というお悩みに答えてくれます。
また、定期コースが好みでなくとも単品購入もできるので良心的です。
アスハダがおすすめな方

- 鏡をみるのが嫌いなくらい肌がマズい
- つるすべな素肌美人を目指したい
- ベタつかず潤うものが欲しい
- スキンケアをする時間がない
- SNSで話題のものがいい
- 専門家から評価されているものがいい
- 成分が優秀なものがいい
アスハダはこのような方におすすめです。
保湿成分、美容成分ともに優秀でバランスが取れていて、浸透が早くベタつかないもののしっとりもっちり潤うので使いやすいゲルです。
そのため、ニキビ予防効果のあるオールインワンを探しているなら一度は使っていただきたいゲルだと使ってみて感じました。
「本当かな〜」と感じるかもしれませんので、使ってみた口コミレビューを続いてお届けします。
アスハダを使ってみた口コミレビュー


アスハダの箱は開けやすく加工されていました。
経験上、こういった細やかな心配りができる企業さんは製品の品質が高いです。

アスハダの大きさをiPhoneSEと比較しました。

アスハダの色は綺麗な乳白色でした。

アスハダのテクスチャーを手の甲で試しました。
香りは特になく気になりません。

アスハダの使用感を試します。

アスハダの使用感を試しています。

アスハダを使う前、後、10分後です。左→水分、右→油分です。
肌チェッカーが50を超えることは私の肌では珍しいです。
ニキビケア系のゲルはベタつくと毛穴詰まりが気になるので最悪な気分になりますが、アスハダは浸透感がスゴいので全く気になりません。

アスハダの使用感をスマジェルが試しました。
なんだかサラサラしてて、肌に乗ってる嫌な感覚はないね。
化粧品は全然普段使わないけど、自分と同じような男性の方でもあまり抵抗はないんじゃないかな。
アスハダの口コミは嘘なのか使ってみた感想と他の方の評判を比較検証

悪い口コミ良い口コミ
時短できてシミとニキビを両方予防できるということで買ったのですが正解でした。
お肌がふっくらとするような使い心地で旦那から肌を褒められました!久しぶりだったのでスゴい嬉しいです。
まだ使い始めてから時間が経ってないのでこれからだと思います。
油分は多くなく保湿がしっかりできるので、いい買い物をしたと感じてます。
アスハダは悪い口コミがほぼなく総じて高評価でした。
口コミの数は有名な商品と比較して多くはありませんが、使用感など概ね乖離はありません。
ツイッターでの口コミ
使い始めました! #アスハダ #asuhada #オールインワンゲル #オールインワン #美容 #化粧品 #新商品 #毛穴 #ネット購入 #基礎化粧品 #使い心地 #さらっとしてる #べた付かない #まだ無名 #使い続ける #手抜き #忙しい日々のお助けマン #朝しっとり #夜もっちり pic.twitter.com/5kPJaY0PYb
— *とみぃ* (@tombeauty___) 2018年6月11日
アスハダはツイッターでの口コミは少ないものの、使ったみたという声がありました。
インスタでの口コミ
アスハダはインスタグラマーがこぞって口コミを投稿していました。
定期コースではQUOカードがもらえるキャンペーンを気に入っているという口コミ印象的でしたね。
また、スパチュラ付きなのでジェルがネイルに入らないで済むという声があり、女性目線でもアスハダは好評です。
@コスメでの口コミ
アスハダの@コスメでの口コミは全体的に高評価でした。確認した時点では6.0という超高評価だったで、それなりに評価されていることがわかります。
@コスメの口コミは肌質がわかるのがメリットですが、どの肌質の方も評価しているので肌質はそこまで選ばないゲルと言えるでしょう。
口コミまとめ
数十件の口コミを調査しましたが、使ってみた感覚と大きな差はなく口コミが嘘ということはありませんでした。
多くの方は肌馴染みなど使用感の良さ、肌の調子の良さを実感されています。
アスハダの口コミからわかるメリットデメリット

- 使い続けないと効果はわからない
- デメリットに関する口コミがほぼない
- 浸透が早くメイクまでが早い
- ベタつきやモロモロがない
- 肌馴染みが良く使用感が良い
- お肌の調子が良いとの声も多い
アスハダは肌質を選ばず、使用感が良く、お肌の調子が良いという口コミが多いので、ニキビ予防系のオールインワンゲルを探しているならおすすめです。
アスハダの評価が丸わかり!15項目○×△でまとめました

保湿成分 | ![]() ヒト型セラミド プラセンタエキス 使用感からして○+くらい |
---|---|
美容成分 | ![]() ビタミンC誘導体 プラセンタエキス |
使いやすさ | ![]() ジャータイプ スパチュラあり |
---|---|
テクスチャー | ![]() 伸びがよく使いやすい 比較的柔らかめ |
肌馴染み | ![]() 浸透感があり 馴染みが早く優秀 |
持続力 | ![]() しっとり潤いもっちりする |
使用感 | ![]() ベタつかず癖がない |
刺激・違和感 | ![]() 刺激、違和感、モロモロなし |
乾燥肌 | ![]() |
---|---|
インナードライ | ![]() |
脂性肌 | ![]() |
毛穴・黒ずみ | ![]() |
ハリ | ![]() |
美白・シミ | ![]() |
ニキビ | ![]() |
アスハダが最安値で買えるのは?販売店を徹底調査

楽天、アマゾン、ヤフーショッピング
楽天 | アマゾン | ヤフー |
販売なし | 販売なし | 販売なし |
⇨楽天を見てみる | ⇨アマゾンを見てみる | ⇨ヤフーを見てみる |
楽天、アマゾン、ヤフーショッピングともにアスハダのオールインワンゲルの販売はありません。あるのはアスハダの美容液のみでした。
美容液のみの販売であることから公式ショップではなく転売の可能性が高いので避けた方が無難と言えるでしょう。
公式
容量 | 60g |
---|---|
定期価格 | 初回1,980円(税抜) 2回〜4,900円(税抜) |
定期の縛り | 4回 |
返金保証 | 90日 |
定期の休止 | 5回目以降可能 |
単品購入 | 5,380円(税抜) |
1日あたりの価格 (初回/2回〜/単品) | 66円/163.3円/179.3円 |
1gあたりの価格 (初回/2回〜/単品) | 33円/81.6円/89.6円 |
備考 | 定期4回目以降はさらに5%OFF |
アスハダの最安値は公式の定期初回の1,980円です。キャンペーン価格なしでは7,000円するので72%OFFとかなりお得になっています。
定期のお約束があるものの肌に合わなかった場合90日の返金保証があるため、安心してお試しできるのも魅力的です。
ニキビ系オールインワンゲルの中では成分がかなり優秀なので、繰り返すニキビのせいで自信が持てない自分とおさらばしたい方はぜひお試ししてみて下さい。
アスハダの注目成分の効果を具体的に


アスハダの効果効能です。
アスハダはシミの予防やニキビ予防をはじめ、肌あれ、油性肌、肌を清浄する、皮膚をすこやかに保つなど幅広い効果効能がある医薬部外品です。
注目の成分を簡単にご紹介します。
プラセンタエキス
プラセンタエキスは有効成分として配合されているためメラニン生成を抑えシミやそばかすを防ぐ美白効果があります。
保湿に重要なアミノ酸を含み、他にも成長因子、ビタミン、ミネラルなど様々な成分がギュッと詰まったお肌の強い味方です。
グリチルリチン酸2K
グリチルリチン酸2Kは抗炎症の有効成分でニキビを予防する効果があります。
漢方にも使われる甘草由来の成分で安全性も高い成分です。
ヒト型セラミド

セラミドは水分保持全体の半分近くをになっています。
セラミドは角層の保水の約半分近くをになう重要成分です。
保水がしっかりできれば皮脂の過剰分泌も防ぐことができ、ニキビを作りにくい肌の環境を作れるため、セラミドは肌に必要な重要度の高い成分と言えます。
ビタミンC誘導体
3-O-エチルアスコルビン酸と全成分で表記されているのがビタミンC誘導体です。
ビタミンC誘導体は抗酸化が有名ですが、わずかながら皮脂の抑制をサポートしてくれる役割もあります。
ニキビを産みやすい油性肌にもアスハダは良いオールインワンゲルなので、抗炎症以外の面でも期待できるゲルです。
アスハダの副作用は大丈夫?全成分から刺激性や毒性を解析


アスハダの全成分です。
【有効成分】水溶性プラセンタエキス、グリチルリチン酸2K
【その他の成分】ビサボロール、3-O-エチルアスコルビン酸、米糠抽出物水解液A、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na-2、水溶性コラーゲン液-4、ヒメフウロエキス、酵母多糖体末、プルーン酵素分解物、スターフルーツ葉エキス、アーティチョークエキス、セイヨウナシ果汁発酵液、カモミラエキス-1、ステアロイルフィトスフィンゴシン、トレハロース、天然ビタミンE、エチルヘキサン酸セチル、トリメチルグリシン、濃グリセリン、キサンタンガム、ステアリン酸POE(20)ソルビタン、ジメチコン、BG、カルボキシビニルポリマー、1,2-ペンタンジオール、水酸化K、フェノキシエタノール、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、水添大豆リン脂質、精製水
こちらがアスハダの全成分です。色付けは化粧品毒性判定事典を元に行っています。
色の順番は濃いオレンジ>オレンジ>黄色の順番で毒性が心配されるというものです。
ただ、界面活性剤やポリマーなど判定が極端で、安全性が高い成分も多いため、それぞれ簡単に解説していきます。
保湿剤、防腐剤
BG | 保湿、防腐性向上の作用。 基本的に低刺激で毒性の心配もない。 |
---|---|
1,2-ペンタン ジオール | 保湿、防腐剤。 基本的に低刺激で毒性の心配はない。 ただ、稀にアレルギー反応が、 起こるケースあり。 |
フェノキシ エタノール | 防腐剤。 基本的に低刺激で毒性の心配もない。 ただ、稀に刺激に感じることも。 |
水溶性プラセンタ、水溶性コラーゲン液-4は界面活性剤などの判定がありますが、安全性に特段問題のない成分です。
界面活性剤
ステアリン酸 POE(20) ソルビタン | 非イオン界面活性剤。 パッチテストでは、 刺激性がないとの判定。 |
---|
ポリマー
ジメチコン | 使用感の調節や皮膜を作るための役割。 刺激性や毒性はほぼないとされている。 |
---|---|
カルボキシ ビニルポリマー | 化粧品表記のカルボマー。 アルカリ性のものを混ぜると増粘する。 低刺激で毒性も低い成分とされる。 |
その他の成分
ビサボロール | カミツレの精油に含まれる成分。 消炎のサポートが期待される。 配合量が定められており、 範囲内では安全性が高い成分。 |
---|
アスハダの効果的な使い方


アスハダの使い方はパンフレットに書かれています。
2.中心から上に持ち上げるよう気になる部分に優しく塗る
3.特に気になる部分は重ね塗りをして、やさしく包み込むように角層部まで浸透させるとより効果的です
こちらがアスハダの効果的な使い方です。ケアのタイミングは朝晩2回です。

アスハダの使い方のポイントです。
効果的に使う上で欠かせない重ね塗りポイントがこちらです。
- おでこ
- ほほ
- あご・フェイスライン
- 鼻・小鼻まわり
特にあごなどのフェイスラインは乾燥しやすいのでニキビができやすい方は重ねて保湿しましょう。
アスハダのよくある質問

シミに効果があるの?
アスハダはメラニンの生成を抑えシミやそばかすを防ぐ美白効果があります。
そのため、シミが気になっている方にもおすすめです。
ニキビ跡には効果があるの?
ニキビは種類によって最適なケアが異なります。ニキビ跡が気になる方はニキビケアについて詳しくお伝えしている記事も合わせてご覧下さい。
お問い合わせはどこ?
お問い合わせは0120-032-858です。メールでのお問い合わせは特定商取引法に基づく表示をご覧ください。
定期の解約方法は?
定期の解約方法は4回以上受け取りの後、0120-032-858に電話することで解約可能です。
返品はできるの?
返品は違う商品が届いたり、破損・汚損、品質上問題がある場合に商品到着後1週間以内に0120-032-858に電話することで可能です。
原則不備があったときのみで定期便の返金保証制度とは異なりますのでご注意ください。
まとめ
アスハダの口コミは使ってみた感覚と差異はほぼなく、効果を感じている人も多数いたため嘘ではないことがわかりました。
浸透の早さ、伸びの良さ、保湿感などオールインワンゲル全体でみてもバランスが取れており、実力が高いゲルです。
値段はある程度しますが、時短しつつ質の高い保湿ケアでニキビやシミを予防したい方はぜひ一度お試してみて下さい。