芸能人も愛用(?)で一時期話題になったクレアルのオールインワンゲル。
公式サイトではオールインワンゲルの中でも比較的高価な値段で販売されていますが、実際のところどうなのか気になっていませんか?
クレアルを使ってみた口コミレビューやシミやニキビに効果がない理由を成分からお伝えするので、クレアルが自分に合ってるのか知りたい方は必見です。
タップで読みたい場所へ移動
- 1 クレアルオールインワンゲルの3つの特徴
- 2 クレアルオールインワンゲルがおすすめな方
- 3 クレアルオールインワンゲルを使ってみた口コミレビュー
- 4 クレアルオールインワンゲルの評判!良い口コミ悪い口コミは?
- 5 クレアルオールインワンゲルの口コミからわかるメリットデメリット
- 6 クレアルオールインワンゲルの評価が丸わかり!15項目○×△でまとめました
- 7 クレアルオールインワンゲルが最安値で買えるのは?販売店を徹底調査
- 8 クレアルオールインワンゲルの注目成分の効果を具体的に
- 9 クレアルオールインワンゲルの全成分解析!無添加のウワサは?
- 10 クレアルオールインワンゲルの成分からわかるシミやニキビに効果がない理由
- 11 クレアルオールインワンゲルの効果的な使い方
- 12 クレアルオールインワンゲルのよくある質問
- 13 まとめ
クレアルオールインワンゲルの3つの特徴

全体的に皮脂トラブルを考えて成分が配合されています。
そんな問題を解決したのがボトルタイプのオールインワンゲル。押してつけるだけなので、忙しい朝でも効率的にスキンケアできます。
クレアルオールインワンゲルがおすすめな方

- 時短したい方
- バランスの取れた成分を重視する方
- 比較的こってりめのゲルが好きな方
- パラベンは気にしない方
- シミやニキビには悩んでいない方
- 香りはそこまで気にしない方
- セラミドがなくても良い方
クレアルはこってりめのしっかりとした使用感で水溶性成分が多いゲルなので、脂性肌の方でも使いやすくおすすめできるゲルです。
ただ、公式で買うと成分対比でみて比較的価格が高くヒト型セラミドがないことを考えると乾燥肌の方はセラミドが多数含まれているゲルの方が良いと感じました。
クレアルオールインワンゲルを使ってみた口コミレビュー


クレアルオールインワンゲルの箱の外観です。

クレアルの容器は半透明の茶色で落ち着いたデザインです。

クレアルオールインワンゲルの大きさをiPhoneSEと比較しました。

クレアルオールインワンゲルのテクスチャーを手の甲で試しました。
匂いが薬品っぽいわね〜。なっていうのかしら漂白剤みたいな匂いだわ!

クレアルオールインワンゲルを試してみます。

クレアルオールインワンゲルを肌で試してみました。

クレアルを使う前、後、10分後です。左が水分量、右が油分量です。
冬にはいいかもしれないけど好みが分かれそう。逆に保湿されている感じが好きって人もいるんじゃないかな。
香りも相性が分かれるからな〜。強い香りが苦手な人にはちょっと合わなそうだね。
クレアルオールインワンゲルの評判!良い口コミ悪い口コミは?

悪い口コミ良い口コミ
ツイッターでの口コミ
おはよう❤️
昨日クレアルやっと届いたの〜😂💕
嬉しい😂❤️
みきぽよの美肌が半年間約束されました👍🏼👍🏼👍🏼💕😂
みんなといっぱい頑張ってきたな〜っておもうね😌💕いつもありがとう❤️今日も1日がんばろーねー💓 pic.twitter.com/n6O93lPIDl— 西谷美希🐶 (@miliyah_yuisan) 2017年9月3日
イベ7日目お疲れ様でしたー!
残り3日!最後までよろしくお願いします!
午前中予定があるので、12時やれそうだったらまたお知らせします!
CREAL、乾燥肌の私にはだいぶ助かる美容ゲルだよー😂😂
朝までしっとりなのがほんとにビックリ😆💓#CREAL #クレアル #美容ゲル pic.twitter.com/tDwvmsznUb— 北條愛実(めぐみ) (@megumi_1115moon) 2017年6月1日
クレアルのツイッターでの口コミはアンバサダーの方と思われるツイートが多かったため、そこまで参考になる情報はありませんでした。
インスタでの口コミ
クレアルのインスタでの口コミは公式サイトの芸能人起用によるPRの投稿が目立っていました。
クレアルオールインワンゲルの口コミからわかるメリットデメリット

- 浸透が悪くベタつくとの声も
- 公式の価格が高い
- 香りの好みが分かれる
- 無添加をうたっているのにパラベンがある
- 肌の調子がいいとの声も
- 楽天などで安く販売されている
- 脂性肌に良かったとの声も
クレアルは思ったより浸透が悪いとの声が目立ちました。確かに使ってみた感覚では肌に乗っているというか、高分子な素材が多いのかなと印象があります。
また、香りの面で好みが分かれるゲルでもあります。肌の調子が良いとの声もありますが、少しデメリットが目立つ結果となりました。
クレアルオールインワンゲルの評価が丸わかり!15項目○×△でまとめました

保湿成分 | ![]() フィトスフィンゴシンなど |
---|---|
美容成分 | ![]() ビタミンC誘導体 フラーレン |
使いやすさ | ![]() ボトルタイプ |
---|---|
テクスチャー | ![]() こってり |
肌馴染み | ![]() まずまず |
持続力 | ![]() まずまず |
使用感 | ![]() お肌に密着する 使用感 |
刺激・違和感 | ![]() モロモロなどもない |
乾燥肌 | ![]() |
---|---|
インナードライ | ![]() |
脂性肌 | ![]() |
毛穴・黒ずみ | ![]() |
ハリ | ![]() |
美白・シミ | ![]() |
ニキビ | ![]() |
クレアルオールインワンゲルが最安値で買えるのは?販売店を徹底調査

ドラッグストアや薬局

クレアルオールインワンゲルはドラッグストアでは販売されていませんでした。
楽天、アマゾン、ヤフーショッピング

クレアルオールインワンゲルの楽天で5,987円。アマゾンとヤフーショッピングでは1,480円でした。
特にヤフーショッピングだと2つセットで1つあたり1,300円なのでヤフーショッピングで買うのが一番最安値です。
ただ、ここまで安いと模造品リスクなども考えられます。あるいはクレアルが在庫を大量に安く買取ってもらった可能性なども考えられるでしょう。
※最安値は変動する可能性がありますのでご留意下さい。
メルカリ

クレアルオールインワンゲルはメルカリでは1,480円が最安値でした。
公式
容量 | 100g |
---|---|
定期価格 | 初回無料(送料680円) 2回〜6,980円(税抜) クレカなら6,480円(税抜) |
定期の縛り | 4回 |
返金保証 | なし |
定期の休止 | 5回目以降解約可能 |
単品購入 | 12,800円(税抜) |
1日あたりの価格 (2回〜/単品) | 232.6円/426.6円(税抜) (2回〜はクレカ決済時) |
1gあたりの価格 (2回〜/単品) | 69.8円/128円(税抜) (2回〜はクレカ決済時) |
備考 | 特になし |
クレアルオールインワンゲルは公式の方が楽天やアマゾンなどのネット通販より高い珍しいゲルです。
公式の方が安心という方でなければ基本的には価格差が大きいのでネット通販で購入した方がお得と言えそうです。
クレアルオールインワンゲルの注目成分の効果を具体的に

グリセリルグルコシド
グリセリンとグルコースがくっついた成分です。
復活の草と呼ばれる植物・ミロタムヌスの中に存在している成分として知られ、復活の草は乾燥した状態でも水を与えると数時間で元の状態に戻ることから深い水分維持と深い関係が示唆されています。
グリコシルトレハロース
トレハロースにグルコースがくっついた成分です。
トレハロースは、復活草と言われ水を与えると乾燥した状態から緑色が蘇る草に多く含まれているため、水分保持との深い関係が示唆されています。
フィトスフィンゴシン
セラミドに似た構造持ち角層にもある脂質のこと。肌のバリア機能と関わりが深く消炎が期待される成分です。お肌を整えてくれます。
セラミドを深く知りたい方は『セラミドオールインワンゲルの選び方を1〜10まで徹底解説』も合わせてご覧下さい。
ビタミンC誘導体
全成分での表記は3-O-エチルアスコルビン酸。ビタミンC自体は抗酸化、コラーゲン生成のサポートが期待される成分です。
3-O-エチルアスコルビン酸は水溶性でビタミンC誘導体の中では比較的低刺激とされています。
ビタミンC誘導体をより知りたい方は『ビタミンC誘導体で選ぶおすすめオールインワンゲル5選と選び方』をご覧下さい。
フラーレン
高い抗酸化力と持続力が特徴で試験によってはビタミンCの172倍とのデータもあります。
エイジングケア成分として注目されておりビタミンC誘導体と相性がいい成分です。
フラーレンを詳しく知りたい方は『フラーレン配合のおすすめオールインワンゲル3選と選び方』も合わせてご覧下さい。
クレアルオールインワンゲルの全成分解析!無添加のウワサは?


クレアルオールインワンゲルの全成分です。
水、グリセリン、プロパンジオール、グリセリルグルコシド、グリコシルトレハロース、ヒアルロン酸Na、アルギニン、カルボマー、加水分解水添デンプン、スクワラン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、水添レシチン、ダイズステロール、トコフェロール、ホホバ種子油、オリーブ果実油、メチルパラベン、BG、フィトスフィンゴシン、3-O-エチルアスコルビン酸、アーチチョーク葉エキス、センチフォリアバラ花エキス、ビサボロール、フラーレン、PVP、ノバラ油
こちらがクレアルオールインワンゲルの全成分です。色付けは化粧品毒性判定事典を参考に行っていますが、ポリマーや界面活性剤には厳しい判定です。
そのため、色付き成分を中心にどのような成分か簡単にお伝えします。
ポリマー
カルボマー | 増粘剤として使われ、 刺激性や毒性はほぼないとされる。 |
---|---|
PVP | 乳化安定に使われる。 刺激性や毒性の心配はないとされる。 |
界面活性剤
水添レシチン | 両性界面活性剤。 天然由来で細胞間脂質の構造に似てる。 そのため、保湿作用があり、 刺激性や毒性はほぼない。 |
---|
溶剤、防腐剤
メチル パラベン | 防腐剤。 基本的に低刺激で毒性の心配もない。 ただ、バリア機能が弱っていると、 刺激に感じるケースも。 |
---|---|
BG | 保湿、防腐性向上の作用。 基本的に低刺激で毒性の心配もない。 植物エキスの溶剤としても使われる。 表記位置からして溶剤の役割。 |
香料
ビサボロール | 香料判定。抗炎症作用。 医薬品にも使われる成分。 刺激、毒性など特段問題のない成分。 |
---|---|
ノバラ油 | 香料、精油判定。 芳香成分は様々な化学物質の 集合体であり、人によっては 刺激に感じるケースも。 |
無添加を重視する方のために『オールインワンゲルを無添加で選ぶのは危険な理由と10個の選ぶポイント』で本当の意味で無添加のオールインワンゲルを選ぶ方法をお伝えしています。
クレアルオールインワンゲルの成分からわかるシミやニキビに効果がない理由

クレアルオールインワンゲルには消炎成分や抗酸化成分が含まれていますが、薬用化粧品ではないためシミやニキビを予防する効果を表記することができません。
一般的に良いと言われる成分は配合されているもののそれは成分単体のことであり、化粧品全体で見たときに明記できるものではないんです。
そのため、シミやニキビを予防したいと考えている方はそれぞれ有効成分が含まれている薬用化粧品を選ぶのがおすすめです。
クレアルオールインワンゲルの効果的な使い方

クレアルオールインワンゲルは公式サイトで効果的な使い方を解説してくれています。
2.手のひら全体で顔の中心から外側に向かってゆっくり伸ばす。
3.最後に軽く、手のひらで包み込むように押さえる。
ポイントとしてベタつきが気になる方は少ない量で塗り始めることが大切です。
クレアルオールインワンゲルのよくある質問

他の化粧品との併用は?
公式のQ&Aでも紹介されていますが、大丈夫です。オールインワンゲルではありますが、乾燥してしまう方は化粧水などを組み合わせていきましょう。
芸能人は使ってる?
以前は芸能人愛用として公式サイトでも打ち出されていましたが、現在表記はなくなっています。
インスタでは芸能人の方が投稿した様子もありますが、あくまでPRとしての投稿のようです。
肌荒れは大丈夫?
過度に心配な成分はありませんが、全成分解析のところでお伝えした通りメチルパラベンなどが気になる方にはおすすめではありません。
まとめ
クレアルはこってりしたゲルで保湿感があり、セラミドこそ含まれていませんが、抗酸化成分や復活の木・草などの成分など保湿成分・美容成分とバランスが取れています。
定期コースは初回無料と書かれていますが4回縛りがあるので、実質的には無料ではなく注意が必要です。
単品だと12,800円とかなり高額なので、個人的には成分対比で見るとコストパフォーマンスに優れた他のゲルの方が選択肢かなと感じました。